コストコ

コストコのトイレットペーパー、安い/柔らかい/厚い/長い

コストコのトイレットペーパーは目玉商品だ、カークランドシグネチャーのプライベートブランド品質を代表しちゃう。

とにかく柔らかくて厚手で、その肌触りの良さ、高品質ぶりは他社のトイペを寄せ付けないよ。。

コストコ大好き
コストコ大好き
アメリカ人って、こんな柔らかいトイレットペーパーがお好み?
いや、輸入品ではなく国内産だから日本仕様のコストコトイペね
コストコ好き
コストコ好き

2枚重ねでふんわり、しかも丈夫だから安心感もあって、私にはどうにも手放せそうにない。

いつか使うものだし、別に劣化することもなく、6ロールごとに個別包装されているから、数多くても保存しておけばいい。

コストコのトイレットペーパー

ポイントゲッター、フロントエンド商品、客寄せパンダ、看板商品、どれも同じ意味。

人間の三大欲求(食欲、睡眠欲、性欲)に直結した商品は強い、必ず売れる。

トイレットペーパーは性欲の亜種なのかな、排泄に伴うほんのわずかな快楽を増幅させるのがお尻拭き行為。

そこに楽しみを、快適を、快感を求めるのなら、コストコ(カークランドシグネチャー)のトイレットペーパーがぴったり。

2025年3月時点で ¥2,398 (税込)だった KS(カークランドシグネチャー) BATH TISSUE。

コストコのトイレットペーパー

私が考えるコストコ目玉商品群

ディナーロールさくらどり むね肉オキシクリーン
ティラミスまぐろ3種とサーモン寿司トイレットペーパー

コストコのトイレットペーパーって不思議。

アメリカの良さを採用したのは、サイズと量、厚手、それからシンプルさ。

日本の良さを採用したのは、柔らかさ、個別包装、全体的な高品質バランス。

コストコジャパンさんの商品企画、販売戦略がぴたりとマッチしたGood商品が

コストコ(カークランドシグネチャー)のトイレットペーパーだって、信じている。